ワンルームマンション投資会社はたくさんありますよね。
上場している会社もあれば、怪しい評判が聞こえてくる会社があることも事実です。
筆者は実際にワンルームマンション投資会社の面談を複数受けた結果、一社を選び投資をしています。
ここでは筆者が選んだ理由と共にワンルームマンション投資会社を紹介します。
『不動産投資は業界1割のデベロッパーがおすすめ!』
- 弊社はデベロッパーのDipsから投資用不動産を購入
- 自社建築の間違いない信頼感 (買取再販、物上げ、仲介業者と異なる希少性)
- 完全無料で無理な営業一切なしの資産運用セミナーが大人気
\今だけアマゾンギフト券がもらえるキャンペーン中/
実際にワンルームマンションに投資していない怪しい詐欺記事に要注意
初めに重要な点ですが、WebやSNSには実際に投資どころか面談もしていないのに、思い付きやコピペで書いている記事が溢れ返っていますよね。
実際に投資をしている記事を見つけることは非常に困難で、95%以上の記事は単なるコピペと言えます。
アクセス数稼ぎでワンルームマンション投資を詐欺だなどと煽る記事や動画が蔓延っていますが、詐欺に近いのはどちらでしょうか。
ここでは全て実際に筆者が面談をして、かつ投資までしていますので安心して参考にしてください。
実際に投資してみた!おすすめワンルームマンション投資会社ランキング1位.Dips(マネきゃんで評判)
最初から1位をお伝えしますが、筆者はDipsを選びワンルームマンション投資をしています。
Dips(マネきゃん)を選んだ理由1.希少な不動産デベロッパー
Dips(マネきゃん)を選んだ理由として、希少な不動産デベロッパーであり、自社で開発した不動産を自信と責任を持って勧めている点が信頼できました。
投資用ワンルームマンションを勧めている会社には大きく2種類あり、(1)自社では開発はせず中古の不動産を転売している会社と、(2)自社で開発した不動産を売っている会社があります。
考えてみて欲しいのですが、自社では開発もしておらず、転売するために仕入れたばかりの中古マンションについて、営業さんから「これはいい物件です。絶対儲かります。信じてください」などと言われても、あなたの絶対はどこから来るのか…と思いませんか?
事実、筆者は宅建に合格しているのですが、営業さんから「間違いない」などと発言される度に呆れてしまいます。
その点、他社の物件は売らずに自社で開発した物件だけを自信を持って営業している会社の方が、はるかに信頼できますよね。
Dips(マネきゃん)を選んだ理由2.不動産投資の前に資産運用について話を聞ける
Dipsを選んだ理由として、最初から不動産投資だけをゴリゴリ勧めてくるのではなく、資産運用全体の話を聞けた上で、その中の選択肢の1つとして不動産投資を紹介してもらえた点もよかったです。
具体的にはマネきゃんというセミナーを開催しています。
『不動産投資は業界1割のデベロッパーがおすすめ!』
- 弊社はデベロッパーのDipsから投資用不動産を購入
- 自社建築の間違いない信頼感 (買取再販、物上げ、仲介業者と異なる希少性)
- 完全無料で無理な営業一切なしの資産運用セミナーが大人気
\今だけアマゾンギフト券がもらえるキャンペーン中/
2025年2月現在、セミナーを受けるだけでアマギフ5,000円がもらえるキャンペーンを実施中です。
筆者の時は1,000円分でしたが(笑)、いずれにしろアマギフ狙いなどではなくセミナー自体有益ですのでチェックしてみてはいかがでしょうか(そしてアマギフ5,000円はやはり羨ましい笑)。
(参照)マネきゃんで不動産投資までやってみた投資家が評判やアマギフ、怪しいか詐欺の可能性まで徹底解説
おすすめワンルームマンション投資会社ランキング2位.INVASE(インベース)
実際に面談を受けた中でINVASE(インベース)もおすすめできます。
先ほど(1)他社物件を売る会社と(2)自社物件を売る会社とお伝えしましたが、インベースの場合は仲介業者となります。
(1)との違いとして、(1)の会社は一度自社で買い、そこに利益を乗せて転売しますよね。
一方で仲介会社は自社では買わず、マーケットにある物件を仲介手数料をもらい紹介します。
INVASE(インベース)がおすすめできる理由1.物件の候補は一番(ワンルームマンション以外にも投資できる)
INVASE(インベース)がおすすめできる理由として、物件の候補は一番です。
自社で抱えている物件を売る必要がないため、こちらが希望するエリアや価格、物件まで全て対応してもらえます。
例えば通常のワンルームマンション投資会社では扱わないかなりの築古でキャッシュフローを生みたいといったニーズにも応えてもらえるわけですよね。
実際筆者も、新築と反対のポートフォリオとして1,000万円程度の築古を探していた時に何度も面談させてもらいました。
INVASE(インベース)がおすすめできる理由2.仲介会社でも提携金融機関が多い(低い金利でワンルームマンションが買える)
もう一つおすすめの理由として、通常仲介会社の弱点は提携している金融機関が少ないのですが、インベースは提携金融機関が多いです。
言い換えると仲介でも低い金利でワンルームマンションを買える可能性があるわけです。
興味がある方はご自身の年収でどのような不動産投資ができるのか、当然無料で確認できるバウチャーを発行してみると面白いですよ。
おすすめワンルームマンション投資会社ランキングまとめ
実は他にもワンルームマンション投資会社の面談を受けました。
しかし批判を書くわけにはいきませんので、イマイチな理由がある会社については何も書かないことにします。笑
もしワンルームマンション投資に興味があるけれど何も分からないという方は、先ずはここで紹介したDipsの「マネきゃん」か、インベースのバウチャーを発行してみるだけでも十分に勉強を始められます。
ぜひ参考にしてみてください。
『不動産投資は業界1割のデベロッパーがおすすめ!』
- 弊社はデベロッパーのDipsから投資用不動産を購入
- 自社建築の間違いない信頼感 (買取再販、物上げ、仲介業者と異なる希少性)
- 完全無料で無理な営業一切なしの資産運用セミナーが大人気
\今だけアマゾンギフト券がもらえるキャンペーン中/

自社で不動産を所有する投資法人運営の調査サイト。
新築RCマンション投資、不動産小口化商品、不動産クラウドファンディング、REITを運用中。
保有資格:宅地建物取引士、簿記2級
コメント